「そんなの、見れば分かるよ。撮ったヤツがドキドキしているとか、撮られたヤツの脈拍が速まっているとかね。撮った『もの』ではなく、そのときに起きた『こと』が写っていないとダメなんだ。」


「逆にいえば、それが見えないと写真は良くないんだよ。」



最近、物思いにふけることが多い私です。

とくに何を考えるわけではないけど、たまに目線斜め45度。

スタバにふらふら行ってみたり。みたいな。



そんな時は、本屋に行く。

今日もふらり、ふらりと本屋へ・・・

そこで、一枚の写真が目に入る。


小学館の『名作写真館』という雑誌で、シリーズもの。たくさんの写真家の作品があった。

その中で、一番惹かれたのが女性が物思いにふけってる表紙。

荒木ノブヨシさんの作品でした。


思わず立ち読み。

数分後、これは買おうと思って購入してみました。



その中に、色々な言葉が書いてあって、すごく考えさせられた。


その中でも、

「撮った『もの』ではなく、そのときに起きた『こと』が写っていないとダメなんだ。」

っていう言葉がなぜだか、心に残った。



日々、色々なことが起こる。

予想しないことも、予想していたのに起こらないことも、なんでもかんでも起こる。


でも荒木さんの言葉で、「そのときに起きた『こと』が写っていないとダメ」っていうのが、写真だけではなく色んなことにおいて、言えるんじゃないかと思った。


起きた事実ではなく、その事実の中での感情や人と人との関係性を写し出さないと、なんだか色褪せて薄く消えてしまう気がする。



同じ瞬間だと思う時でも、同じ瞬間は二度と来ない。

何回シャッターを押しつづけても、同じ写真は撮れない。


なら、一枚一枚自分の素直な感情を大切にして生きていこうかな。。。


なんか、写真のこと、何が良いとか悪いとか、全然分からないけど、荒木さんの作品にすごく惹かれる自分が今、います。